雪かきで・・・ Moreに追記あり
2014年 02月 09日
これはスゴイ!!
ねーさん、この上で寝れるよ♪
うふふ♪寝れるよ~♪
( ↑ やれって意味かも~♪)
え〜〜とね、横に寝てはいないけどね。
ちょびっとダイブはしてみた〜〜!!

電気代うくぞ~♪
遅ればせながらわたくしめのキルトを発見してくれていたのね!
慣れない針作業できれいにできてたかしら・・・
そんな本人はインフルさ(涙)来年は一緒に応募しよ~よ~
すごい雪だったね、
病室の窓からみたらもう吹雪だった。
ご褒美は雪のおだんご♪
日陰には塩撒いといたら凍結防止だよ。
明日か明後日には病室脱出の予定☆
今日も雪かきだよ〜〜夜の間に、また屋根から落ちたよ。。。
そして今夜も落ちるよ。
冷蔵庫、入れるのはやっぱりビ〜ルかな〜〜♪
ビ〜〜ルしかないよね〜〜〜♪♪
キルト展。皆のフルネームわからなくて、どうしようかと思ったよ。でも、wakkaちゃんの名前が目に飛び込んできてから、どんどん見つかったよ〜ちゃんとキレイんいできていました。どなたかの所へお嫁にいったんだよね〜
インフル、まだまだかかるかもよ〜気をつけてね。
キルト。。。。私にも出来るかな〜〜?四角に切って、まんぞくしちゃったタイプです。
我が家もすごかったけれど、その上をいきますね。
雪かき気を付けてくださいね。
腱鞘炎にも気をつけて。
制作できなくなっちゃうからね。
相模大野と中央林間の手作り市の結果が、待ちどおしいですね。
すごい雪が、まだまだ残ってるよ〜〜〜
sola家はマンションだから、雪かきの心配ないだろうけれど、病院に通う妹さんは大変だな〜と思っていました。
雪のおだんご、お土産にもらったの?♪
お塩はいくらあっても足りないかも?撒くのも、雪が白いから、何処まいたらわからなくなりそう〜〜
明日か明後日には、院内お散歩できるようになるんだね。
どうかお大事にね。
雪、溶けてくれないのと、屋根から落ちてくるので、全く減りません。いや、ちょっとは減りました。減った所へ移動しています。
雪かきようのスコップより、ちりとりのほうが腕に負担がかからないって、今日気がつきました。もう、腰も腕もパンパンです。
相模大野と中央林間、出られるといいな〜〜と、結果を心待ちにしています。